前回までのあらすじ
私シロコは休日一人でカラオケに行き
なんとか入室までこぎつけたのでした
↓詳しくは前回の記事をご覧下さい
sirok11.hatenablog.com
9:25入室
今まで何も言わなくても
名前を覚えられてDAMが入ってたけれけど・・
今日はJOYSOUNDになってる
覚えてくれてたお姉さん
今日は休みなのかな
辞めちゃったのかな・・
いや、覚えてくれてたことが
当たり前じゃないんだ
お姉さんに感謝して
やっぱり次回から毎回予約時に
「DAMでお願いします」って
言うようにしよう、うん
気を取り直して
いつもの大好きな洋楽バンドしばりで歌いますっ!^^

JOYSOUNDは
このバンドの曲あんまり入ってないんだけど
( ノД`)シクシク…
その代わり映像が綺麗なんですよね
本人映像もDAMより多くて
それはいい点だと思います
今日は映像も楽しめるぞー(´˘`*)
9:30 1曲目
まずは自粛中に練習していた曲から歌います♪
所で私は自分の歌をスマホで録音しています
3曲連続で予約して3曲単位で録音してます
どのくらい覚えたか暇な時に聴いて
チェックしています

早速スマホのボイスレコーダーをセットして録音開始
立ってノリノリで歌います
バンドのボーカルになった気分でたーのしー
10:15ドリンクバーを取りに行く
ああ、忘れてたドリンクバーつけたんだ
コップを持ってドリンクバーへ

何にしようかな
紅茶とかお茶は喉の油をはがすので
声が出にくくなるって聞いたのでパス
コーヒーはあとでケーキと一緒に食べたいから
グレープジュースにしよう
部屋に戻って
3曲歌ってトイレへ
10:00 次の3曲を歌う
やっぱり本人映像が綺麗
あと外国の風景のような映像も綺麗です
(洋楽なのでこういうのが多いです)

10:20おやつタイム
ここでおやつタイムにします
じゃあ持ってきたケーキを出してっと
ああスプーン取ってこよう
(付属のスプーンを忘れたのです)
そのためにドリンクバーに
ソフトクリーム100円で付けたんだもん
(ソフト用スプーンが置いてあると思って)
しかし・・ソフトクリームの機械の前にいってみると
スプーンがないっ!!
うそやっ、カップのソフトクリーム
どうやって食べるの??

ふと見ると
ドリンクバーの端に砂糖やミルクを
収納している棚みたいなのが目に入りました
あるじゃん・・
その棚にはスプーンがたくさん置いてありました
そうか、コーヒーの機械があるんだから
普通あるよね、砂糖とミルク何で混ぜるのって話よね
わざわざお金払ってソフトクリーム
付けなくてよかったんだ

コーヒーとスプーンを持って再び部屋へ戻る
ファミマ
「クリームほおばる苺のケーキ」
美味しそう

半分くらい食べるとこんな感じ

くりーむくりーむくりーむ
”まさにクリームほおばる”でした^^
こんなにクリーム入ってても
カロリー280kcalなんて嬉しい
10:30トイレ
カラオケに行くと、とにかく
トイレに行きたくなるんですよね
そんなに水分取ってないのになあ
10:40 採点に挑戦
今日はちょっと採点してみようかな
と思い立ち、全国採点を予約しました
(全国の同じ曲を歌っている人の中で
自分は何位か、が出ます)

1曲目:全国15人が参加中、我が県では1人
やっぱり洋楽は少ないなあ^^;
・・だよね
そして最終結果

順位:5位/15人中
県内:1位/1人中(そらそだ)
点数:87点(平均86点)やった平均超えたっ
楽しくなってきたので続けて採点♪
2曲目:全国4人が参加中、我が県では1人
少なっ
まあ・・マイナーな曲だからなあ
最終結果
順位:3位/4人中
県内:1位/1人中
点数:86点(平均88点)
私以外の2人95点超え…猛者でした
じゃあ、と気を取り直して
次は割とメジャーな曲を
と、ここで以前にJOYSOUNDの
うたスキって会員サービスに登録したのを
思い出しました
アバターが使えたり
歌った曲のスコアが残せたりするんですよね
なので今更だけど久しぶりにログイン
出てきました
私には似ても似つかない
頭にバースデーケーキをかぶった
イカれたアバターちゃん
それでは改めて次の曲
3曲目:全国73人が参加中、我が県では4人
(いいぞーみんなで歌ってる気分♪)
映像も本人で気分もあがる^^
人数が多いので途中で
「〇人抜きました!」とか
「全国73人中〇位!」とか出てきて楽しい
最終結果
順位:25位/73人中
県内:2位/4人中
点数:88点(平均85点)
上手い人が多いので中々上にいけません^^;
ここで何かアイテムをゲットしたようです
じゃんっ
「トラの顔Tシャツと
ゼブラ柄パンツのコーデ」

はあ・・・トイレいこ(またか)
ああ、せっかくだから
ソフトクリームも食べなきゃ
トイレからもどってドリンクバーへ
ソフトクリームとマキアートを持って戻る
11:15休憩
角が立っておりますっ

ソフトクリームを食べながら
(あー、はいる時混んでたって事は
出る時も混むってことかな)
と思いました
(入店の時めちゃめちゃ混んでた)
というのもこのカラオケ屋
12時までが朝カラタイムで
安いんですよね
12時超えると一気に料金が跳ね上がるので
それまでにみんな帰るはず
じゃあ…
ちょっと早めに帰ろうかな
11:35 さらに3曲歌う
歌い終わると「そろそろお時間です」の
電話がかかる頃でした
その電話を待たず部屋を出ることにしました
あー楽しかった♪
受付に行くとまだ誰も
帰る人はいません
清算は機械で出来ます
最初に渡された紙のバーコードを読み込ませて
金額が表示されたら現金を投入
今日の会計
時間:2時間半
室料:55円
ドリンクバー:440円
ソフトクリーム:110円
会員割引:-30円
---------------------------------
合計 575円(税込)
安い^^
この金額でこれだけ楽しませてくれるんだから
本当にありがたいです
家に帰ると
置き去りにされたデザートスプーンが
待っていました^^

おわり
最後まで読んで下さり
ありがとうございます


にほんブログ村